生活費について

Woman Man Kitchen Food Preparation  - 089photoshootings / Pixabay その他
089photoshootings / Pixabay

今までの検討では夫婦二人の生活費をざっくり300万円と見積もって計算してきた。

ここで、夫婦二人にかかる費用も検討したいと思う。ここでも総務省の出している資料を確認したい。

家計調査報告 (家計収支編) – 2020年(令和2年)平均結果の概要 –
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11705362/www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/pdf/fies_gaikyo2020.pdf

この資料のP.15に「消費支出の対前年増減率の推移」の表があるので確認すると以下のようになっている。

ここで二人以上の世帯の月平均額を確認すると大体30万円いかないくらいとなっている。
ここで例えば2020年の費用の内訳をみると以下のようになっている。

ここで例えば住居費を見ると17,374円となっており、非常に低くなっていることがわかる。
これは家のローンが終了している家などが多いため。
私の場合、持ち家ではなく社宅に住んでいるため家賃が2万円なので、概ねこの値に近いが、将来FIREした時のことを考えると家賃はもっとかかるはず。では家賃の平均額はいくらなのか。

これは国土交通省の出している「住宅市場動向調査報告書」にある。2020年度のデータを確認すると以下のようになっている。
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032091938&fileKind=2

月額家賃は平均76,059円で共益費は4,575円となっていて合わせると約8万円となっている。ただ、これには単身世帯の小さい部屋も含まれると思われるので、実際4人家族で住むとなるともう少し高い家賃の家に住むことになりそう。

上記の 月額家賃 の統計をみると10万円未満で8割以上ということなので、共益費も併せて家賃はとりあえず10万5千円とみなせばおそらくは良いだろう。

そうすると先ほどの 二人以上の世帯の月平均額約30万円、これは住居費約2万円含むので2万円引いて、上記の家賃10万5千円を足した、38万5千円が4人家族での生活費となる。

子供が大学を卒業し、外に出るとここまでの生活費はかからないと思われるが、そこは先ほどの総務省の出している 「消費支出の対前年増減率の推移」 の総世帯の月平均額を参考にする。(高齢化社会なので、ほとんどが50歳以上の子供がいない世帯だと思われるため。単身者も多くいると思われるが子供がいないことを考えるとこの総世帯の月平均に近づくと思われる。)

すると夫婦二人世帯になった際にかかる月平均額は約25万円。

先ほどと同様に 住居費約2万円含むので2万円引いて、上記の家賃10万5千円(家のグレードは変えないとする)を足した、33万5千円が2人家族での生活費となる。

2人目の子供が大学を卒業してから夫婦での生活が始まるとして自分の例で次回は計算しなおしてみたい。

まとめ

家族4人の生活費: 38万5千円
夫婦二人の生活費 : 33万5千円

今度は上記の生活費に直して計算する。

2021年10月26日


タイトルとURLをコピーしました