昇進しなかった。。。

54/365 - Yet more study その他
54/365 - Yet more study

会社員生活でトップ3に入るであろうかなりがっかりした出来事だ。これは2024年10月現在進行形でがっかりが続いている。どうやれば立ち直れるのか、気力がわかない。

自分でも混乱しているのでまとまりがないだろうが、書き記しておくか。あとで見返してこんな事あったなとか思えるんだろうか。

まず状況を整理してみる。

私の会社ではある年次に達すると主任というのに昇進する。主任と一般社員とでは給料というかボーナスがかなり変わるため年収がかなり変わる。(その代わりその他の仕事が増えるので、それはそれで嫌だからなれなくてもいいのかもしれないが。)

ただ少し前はほぼ皆なれたのだが、最近社員を200人位取るようになったためかなれない人が増えてきた。

私も人が増えてきたので心配していたのだが、周りからは私がなるだろうと噂されていた。(この噂は当時から主任になれなかった時惨めだからやめてくれと思っていたが、それが現実になった形だ。)

その噂で私も私がなるだろうと勘違いしていたわけだが笑

そして少し前に部長と課長に呼ばれて、今年なれないということを伝えられた。呼ばれたときに嫌な予感がしたが、言われた時にやっぱりかという気持ちになったのを覚えている。

その時になれなかった理由を聞いたのだが、そもそも課長と部長は推薦状を書いていて、本部長も通っているとのことだった。その後、人事部で否決されたとのことだった。

正直これを聞いた時点でえ?どうすればいいんだ?という感じではあった。まあ、部長や課長もどうしようもないから私にその事実を伝えたのだろう。(普通は主任になれないことを伝えることはないらしい。)

多分私ががっかりして仕事ができなくなることを想定してだろうが、まさにそうなったわけである。

1年頑張って、もう一度推薦状を書けば主任になれる確率が上がるらしいと聞いたが、なれる保証もないのに1年頑張れるのかと思ってしまった。

1年ってかなり長いぞ、というかそれを期待して今までも数年頑張ってきたのに。

正直私の評価は悪くなかったと思う。これ以上何をしろと?

ユーチューブで武井壮が今までと違うことをするしかないと言っていたが、まあ、それはそうなんだがやる気が出ない。

現在進行形で仕事に身が入らないので、頭がまずくなってきている感じがあるし、多分うつになる人はこの感情の整理がうまくできなかったのだろうと思ったりもしている。

昇進してない人はまあまあいるが、マジでそういう人は気持ちの整理をしているのだろう。

今私は試行錯誤であるが以下の対処をしている。うつの人曰く、うつになると戻って来れないらしい。恐ろしいが何とかしなければ。

①とにかくねる。睡眠時間を確保

②残業を減らす。

③上司にやる気が出ないと相談する。

④妻に正直な気持ちを話す。

⑤興味のある仕事を率先してやる。他の仕事のレスポンスを遅らせる。

⑥一人の時間を作る。

⑦後輩に話す。

⑧誰かと飲みに行く。

⑨マスクをする。

上記の対処についての現在の状況を書くと以下の通り。

①とにかく寝る。睡眠時間を確保。

私は今まで評価されるようと朝7時過ぎに出社して1時間の残業をして、20時以降位に帰って合計3-4時間の残業を週4日、1日は朝の残業だけやっていた。

夜は別に良いのだが朝起きるのが6時半位だったので正直頭が馬鹿になっていたと思う。

今は朝の残業をやめて、帰るのも19時半位にした。朝は妻に言って寝かしてもらってるが、これが功を奏するといいな。

②残業を減らす。

これは上記と被るが朝寝られるのは良さそうな気がする。

③上司にやる気が出ないと相談する。

これは上司と良い関係が築けていないとできないと思うが、幸い上司は私がやっていると思ってくれていたので、私の気持ちを理解してくれている。

気持ちが沈んで仕事ができないと相談してから仕事を減らしてくれている気がする。ちょくちょく声もかけてくれるし。

まあ、評価をもっと高くしてくれてればこんなことになってないだろと思ったりもするが、これは良しとするか。今後評価を上げて欲しいが。。。

周りに認められていれば相談するのは有効と思われる。

④妻に正直な気持ちを話す。

ストレスで考えてしまって寝にくいから朝は少し寝かせてくれと伝えたり、このまま残業しなくなったりしてなとか、少し自分の気持ちを開示するようにしている。

伝えた時は妻も私も子育てで疲れてるのにとか、残業しないなら夜子育て手伝ってよねとか言われたりもした。

そう言われるのは想定済みだったので、そこは素直に会社で傷付いて帰ってきたんだから優しくしてほしい。そう言われると家に帰って来たくなくなると伝えた。

子育ては本当に大変だと思う。専業主婦だし、ねぎらってくれるのも夫である私しかいないのもわかる。

しかし、今私が無理してうつになるなり頭がおかしくなった場合、家庭が未来永劫おかしくなるだろうと思われた。

ここはもう家族である妻に協力してもらって朝少し寝かしてもらって休ませてもらうしかない。

家族の幸せには私の幸せも含まれているはずなので、もうここは甘えて協力してもらうしかないと思って、今の沈んだ気持ちと寝かしてほしいという要望を伝えた。

今後どうなるかだが、一蓮托生なんだ、私の危機を乗り越えるのに手伝ってもらって、今のところは少し気が楽になった。

うつになっている人は本人が悪いのか、妻が悪いのかわからないがここを誤っているのかもしれない。というか妻ってなんでそんなに自分勝手なんだって思ったりもするが子育てしてるとそうなるのかも。

子育て中は家庭の危機だと思って慎重に対処しなければ。

⑤興味のある仕事を率先してやる。他の仕事のレスポンスを遅らせる。

これは楽しめる仕事をやって気持ちを少し盛り上げ、つまらない仕事のレスポンスを半日や1日遅らせて気分を上げるという感じだ。

これは楽しめる仕事があってこそだが、それが評価されないとなると来年が怖いな。。。

とにかく楽しい仕事でほかを忘れて没頭することで気分が沈むのを防ぐ狙いだ。

そのうち何もしてなくても何も思わなくなればいいのだが。

⑥一人の時間を作る。

今これを書いているのも車の中だが、車の中なら妻を気にせず一人になれて少し気分が落ち着く気がする。

音楽を聴きながらブログを書いたり、ユーチューブ見たり、ダラダラしているがそれがいいのかも。

会社から早く帰っても子供が起きてるし、一時避難先として車に避難するのはいいことかもしれない。

家でリラックスできないというのも変な話だが、妻が何かと何かしてと言ってくるからリラックスできないんだよな。何もしないでいるってことができないのか、自分だけでなんかしてほしい。私をいちいち動かさないでくれ。

仕事してるほうが楽だったが、仕事に逃げられなくなった今、一人になるのはきっと大事だろう。

⑦後輩に話す

これは上司に話すのと同じだが、これも関係が築けてないとできないかもしれない。

話すことで後輩にも気をつかってもらえる。

と書いてて思ったがこれでいいのか?いや、考えないほうが良いかもな、少しでも早く回復するために甘やかしてもらうのは大事だろう。

いつまでもそんな調子じゃ呆れられるだろうが、一時的には大事だろう。

⑧誰かと飲みに行く

一人で飲んで忘れるというのは身体や頭にも悪いだろうし論外だろう。

幸い後輩が飲みにいきますかというので、そのうち飲みに行くだろう。日頃のコミュニケーションができててよかった。

今は治療中の怪我があるから行けないが、少ししたら後輩に企画してもらう予定だ、これは少し楽しみだ。

⑨マスクをする。

これは私が治療中の怪我が理由なのだが、訳あってちょうどよくマスクをしているが、思いのほか落ち着く事がわかった。

気分が落ち込んでいる様子が気取られないからだろうが、周りの目を気にしなくても良いのは思いのほか落ち着くものだ。

気分が落ち着かない時は少し咳が出るとか口元を怪我したとかでマスクをするのは良いと思う。どう見られているのか気にしなくても大丈夫になるので良い感じだ。

これはまさに怪我の功名だな。

以上色々書いてみたが、今後どうなるかわからない、まだ伝えてもらって1週間も経ってないし。

これについては経過観察についていつか書いてもいいかもしれない。

早く気分が良くなって楽しく過ごせるといいのだが。。。

引っ越しも近いし、厄介な時に気分が沈むようなことがおきたものだ。。。

タイトルとURLをコピーしました