BMW F30 アクティブハイブリッド3の下取り価格

Bmw M Convertible Bmw M  - Toby_Parsons / Pixabay その他
Toby_Parsons / Pixabay

私は2015年に、2013年から乗っていた日産ノートのパワー不足が気になるのと、もてたいからという理由で下記のアクティブハイブリッド3のMスポーツを約400万円で購入した。

現在2022年になるので約7年間乗っていることになる。

この車はシステム馬力が340馬力ほどあり、モータもあることから始動トルクもかなり大きく、スタートからめちゃくちゃ早い車だったのでかなり気に入っている。(0-100は5.4秒だった気がする。)

スタッドレスだと踏み込むとタイヤがスリップしてしまうほどだった。

この車で今の妻といろいろ出かけたのは良い思い出であり、気に入ってはいるのだが、そろそろバッテリーが充電されなくなり、常にバッテリーが0%と表示されるようになってしまった。

子供も1歳9か月になり、今年もう一人産まれるということもあるので、妻からは買い替えを勧められており、そろそろ手放そうか検討している。(車検もオートバックスやガソリンスタンドでやっているため、エラーも非常に多い。ディーラーが気に入らないから行きたくないのもあるが。。。)

アクティブハイブリッド3の思い出については今度語るとして、今回新型ヴォクシーの見積もりの際に下取りも見積もってもらった。

その結果が以下である。

結果75万円という結果となった。(小傷があると個数×-1万円されることもあるので確定ではないが、70万円にはなると思うとのことだった。)

現在の走行距離は10万1000kmで、年式は2013年式(2022年現在だと9年落ちになる)。

BMWは中古で値落ちが激しいと聞いていたので、0円かと考えていたが、70万円もあれば御の字だと思ってしまった。

中古で400万円で購入し、7年乗って70万円で売れたとして、7年間で330万円かかったことになるが、1年間あたりに直すと330÷7=47万円となる。

以前まで以下のようにアルファードやオデッセイにかかる費用を見ていたが、1年間にかかった費用が約47万円であった場合、アルファードより安く、オデッセイよりは高くはなるが、そこまで大きく変わらないことがわかる。

アルファード購入金額7年乗った場合の下取り額トータル費用1年間にかかった費用1ヶ月にかかった費用
新車580200380544.5
新車580100480695.7
中古車(2019年式)420100320463.8
オデッセイ購入金額7年乗った場合の下取り額トータル費用1年間にかかった費用1ヶ月にかかった費用
新車460100360514.3
中古車(2019年式)30030270393.2
中古車(2019年式)3000300433.6
新古車(2022年式)400100300433.6

BMWは高年式の中古車の値下がりが大きいため、そのあたりの中古車を狙えば国産車と変わらない金額で購入できることになる。

そんなこと言っても車検なんかが高いんじゃないかと思われたりもするが、私はディーラーではなくエネオスのガソリンスタンドをメインに車検を受けていたので、ほとんどが税金で、約10万円くらいで済んでいたと思う。(その代わりエラーは多くなるが、、、)

それは今度メモ代わりに書いておくか。

若くてもてたいのであればBMWは中古車が安くて最適なような気もするが、今の若い人の感覚はわからないので何とも言えないな。

ただ、走った感覚は国産車とはやはり異なって、かなり楽しい。どんどんアクセルを踏んでしまう感じになるので注意が必要だ。

また、BMWでも直4と直6でもかなり感覚が変わる。ハンドリングの味付けも変わるし、コーナリングの感覚も同じ3シリーズでもかなり変わる。

BMWを買うなら直6のシルキーシックス一択だと個人的には思っている。当時320i、325i、328i、335i、アクティブハイブリッド3のすべてを試乗したが、320i,325i,328iは正直大した車ではないなとがっかりしたものだが、335iとアクティブハイブリッド3は違った。(高校時代からバイクに乗っているのだが、バイクの加速に勝てていなかったのでがっかりしたというのがある。)

まずこの二台は赤信号から左折しただけで違うと思わせてくれた。私は当時曲がったときにものすごくスルスルというかヌルヌル曲がっているのが実感できた。これが当時とにかく最高だった。これが操作している感じなんだといった感じだ。

335iはハンドルが重いのでなんだかなーと思ったのだが、アクティブハイブリッド3はハンドルが軽く、しかも出だしの加速が半端なかった。

中古車屋さんに行って即決してしまったわけだが、そのあとの人生が楽しかったので、この買い物は良かったと思っている。(妻とも結婚できたわけだし。)

これからは環境問題で直6がなくなっていくかもしれないので、買える今のうちに体験すべきと思う。もてたいなと思っている人も中古車は値ごろ感があってお得なので買うべきだと思う。

ただ、やはりハイブリッドは日本のお家芸だと思う。さすがのBMWもアクティブハイブリッド3をなくすぐらいだし、難しかったのだろう。

今から買うのであればハイブリッドや電気自動車はお勧めしない。少しぐらい燃費が悪かろうが、ガソリン車を買うべきだと思う。

部品点数が多くなるのは故障の元だし、制御やプログラムで過保護に守られるのはエラーのもととなり、点検が非常に面倒だ。

シンプルに技術の熟成されたガソリン車を買って、自分で少しいじりながら乗るのがコストもかからないし、ずっと乗っていける気がする。

最後は余談になってしまったが、今回は9年落ち10万kmのBMWのアクティブハイブリッド3の下取りの見積もりを取得したが、結果75万円であった。

参考になれば幸いだ。

タイトルとURLをコピーしました