自己紹介・体験談・思うこと

人生

【保存版】あの“ダラダラ週末”から卒業!会社員×2児パパがスッキリ過ごす「爽快ソロ休日」完全ガイド

平日は仕事のほうがラク。せっかくの一人週末なのに気付けば動画を眺めて終わってしまう——。そんなモヤモヤを解消するために、本ガイドでは 「計画は軽く・成果は小さく・達成感は大きく」 を実現するメソッドと、忍野村の環境を活かしたアクティビティを...
お得情報・豆知識

会社の福利厚生で無料のライフプランシミュレーションが受けられる!FP OFFICEの評判も調べてみた

会社の福利厚生って、意外と見過ごしているお得なサービスが多いですよね?私の会社では「ウェルボックス」という福利厚生サービスを利用しているのですが、その中で特に気になる特典を見つけました。それは……「FP OFFICE」のライフプランシミュレ...
お得情報・豆知識

1日2,000円で、もう一軒家を借りるという贅沢。田舎だからこそできる“自分だけの秘密基地”

「1日2,000円でできる贅沢」といえば、スタバで読書、スーパー銭湯、映画&ランチ、コンビニスイーツ…。いろんなアイデアがありますが、田舎暮らしをしている人にこそ試してほしい贅沢があります。それが——**「家をもう一軒借りる」**こと。月6...
お得情報・豆知識

1日2,000円でできる最高の贅沢。田舎暮らし&子育て家庭でも楽しめる方法

「1日2,000円でできる最高の贅沢」——本屋で文庫本を買って、スタバでドリンク&フードを注文して読書。——スーパー銭湯で岩盤浴&美味しいランチ。——イオンシネマで映画を観て、サイゼリヤでランチ。——牛フィレ肉を買って、赤ワイン(安物)でコ...
人生

今年の資産運用のテーマは総資産額を減らさないって人いたけどやめたほうが良いと思った話

あるブログでタイトルのように今年の資産運用のテーマは総資産額を減らさないって人いたけどやめたほうが良いと思った。というのも総資産額を自分でコントロールすることは不可能だからだ。例えば株式を持っていたとしてそれをコントロールするのは無理だし、...
その他

株式投資をするにあたってよく言われる余剰資金で投資せよの余剰資金とは何か。

仮に1兆円持ってたとして、財布の500円玉がなくなっているのに気づいたとき、どうでもいいとおそらく思うだろう。(財布なんか持ち歩かないかもしれないし、小銭とか数えることもなくなっているかもしれないが)そして、この500円こそが余剰資金である...
人生

私の2025年度のボーナスが20%カットされるそうです。会社の未来は?投資戦略と経営者の本音を徹底解説!

先日労働組合からお知らせがあり、2025年度はボーナスが20%カットされるということになりそうです。非常に残念なお知らせで、組合員で取り下げの嘆願書や意見書のようなものを集めている段階ですが、正直望み薄です。✅ 「ボーナスが20%カットされ...
セミリタイヤ・FIRE

カビュウで見る2025年2月の運用成績

ということで2025年2月が終わったので、運用成績がどうだったのか、見てみたのだが、、、うん、かなりひどい笑-140万円 もう笑うしかない、まあ、何もしてないし、これを見て何かしようというつもりもないが。。。どうなんだろう。含み益も含んだ利...
セミリタイヤ・FIRE

カビュウの会員紹介制度で1か月分無料になりました!どなたか存じませんがありがとうございます!

皆さんご存じの通り、カビュウには会員紹介制度があり、私も以下の通りの紹介コードがあり、ダメ元で載せていた。登録後に紹介コード【bqpF】を入力すると、カビュウプライム(有料)が2か月無料でご利用いただけます。しかし、この度、どなたか存じませ...
セミリタイヤ・FIRE

カビュウで見る約5000万円の1週間の運用成績(2025/2/25-2025/2/28)

今週はかなりひどい一週間だった。上の結果を見ても、総額が毎日下がっていることがわかる。ただ、色合いを見るとすべてが赤くなっているわけではないので、全体が一気に下がっている感じではないのだが、総額が下がっている感じか。少し眺めてみると、VOO...
自己紹介・体験談・思うこと

令和6年度(2024年度)の確定申告完了!還付金約21万円!

令和6年度(2024年度)の確定申告が完了した。参考に添付しておく。そして令和6年度(2024年度)の還付金は20万9,679円約21万円ということでフィニッシュした。専業主婦である妻の配偶者特別控除が0円なのは解せないが、21万円還ってく...
セミリタイヤ・FIRE

シンプルな節約目標で心が軽くなる:競争社会から抜け出し、アラフォーからの平穏を手に入れる方法

はじめに「もっと頑張らなきゃ」「将来のためにお金を貯めなきゃ」と、日々、焦りや不安を感じていませんか?結婚前の私は、“素敵なパートナーとの結婚”“子どもへの最高の教育”“常に綺麗でいたい”“いい暮らしをしたい”など、あらゆる理想を追い求めて...
セミリタイヤ・FIRE

投資の本当の失敗とは何か。

投資をしていて、本当の失敗とは何か。個人的には以下のように考えている。【定年まで働かなければならないこと】つまり、株式投資や不動産投資でいくら儲けていようが、いくら損していようが構わないのだが、俗に言う定年、最近だと65歳だろうか、そこまで...
その他

子どもがいじめられないようにするにはどうすればいいのか

子どもがいじめられないようにするにはどうすればいいのか。子どもは何をするべきなのか。一つだけあげるとしたら以下じゃないだろうか。(運動系の団体競技などの)人数の多いクラブや部活に入れる。格闘技もいいかなと思ったのだが、ただ格闘技はイジメでは...
セミリタイヤ・FIRE

株式投資歴5年で総資産5000万円のサラリーマン投資家がカビュウで投資家タイプ診断をした結果

ということで株式投資歴5年で総資産5000万円のサラリーマン投資家がカビュウで投資家タイプ診断をした結果だが、、、キタオポッサムだった。私のポートフォリオは2025年1月29日現在以下の通り。自社株にモザイクをかけたが総額5000万円ちょっ...