正月に実家に帰ってきて思うこと。2023/1/5

Family People Car Looking Children  - tookapic / Pixabay その他
tookapic / Pixabay

正月に実家に帰ってきてようやく一人の時間が持てたので、少し思うところを書いておこうと思う。私は妻と子供二人(1歳と3歳)の4人家族で、私と妻の実家は近いので割と長期連休の際はお互いの家に行き来する感じである。聞く人が聞けば実家同士が近いのは楽でいいねなんて思うかもしれない。

ただ、中にはめんどくさそうだねという人もいて、私は昔は楽でいいねの意見に賛成だったのだが、最近は割とめんどくさいなと思い始めた。私は長期連休でわざわざ実家に帰ってきているのだから、子供を親に預けてのんびりしたいのだが、親が割と子供(向こうから見れば孫だが)をめんどくさそうにしているので、預けるのが気が引けるというか気を遣うので疲れる。妻側の実家に妻と子供たちだけで泊まって、私は私の実家に泊まっているのだが、もう放っておいてほしいと思うのはわがままなんだろうか。というかこれがわがままだったらもう実家に帰省せず、私の住んでいるところにいるほうが色々道具もそろっているし、気を遣う必要もないし、慣れているので、長期連休はいつものところでのんびりしたいなというところだ。

特に妻は妻側の実家に帰りたがるが、子供を連れて一人で帰って、私は放っておいてほしいと思う今日この頃だ。

特に妻側のお義母さんが本当に無理で、何かと自分が正しいというような感じで鼻につくというか嫌悪感というか、何だろう。私が心の中で馬鹿にしているような勘違い野郎のように見えて、長時間一緒にいると馬鹿じゃねーのって言いたくなるような、そういった人種だ。

まあ、何がっていうとそんなしょうもないことでと思われるかもしれないが、一応書いてみる。(個人的な偏見が多分に含まれるが、個人的な気持ちを吐露する場として、また、後々振り返る場としてここを利用したいので、見苦しいと思った場合はそっ閉じでお願いしたい。

今回の連休中、私は妻の家に行った際、ふと玄関の靴を私以外の靴も含めてそろえたのだが、そろった靴に気づいたお義母さんが誰が靴を揃えたの?と聞いてきて、私ですとなった時があった。それに対してやっと揃えたのね的なことを言っていて、親として成長したのねとか、子供がいない人は成長しないよねとか言っていて、非常に上から目線で発言していたのが嫌だった。しかも、その際、やだもう~的な感じで私の太もも辺りをたたいてきたのだが、その力が強すぎて、それも私をイラっとさせた。私がお義母さんを見下している為かもしれないが、なんだかお義母さんが私よりも上なんだぞってことを誇示するために、子供は親を成長させるよねとか、親として成長したねとか言っている気がしてならないので、はっきり言って嫌というか、マジでこれ以上関わりたくなかった。どうしてそんな断定的な話し方ができるのか、心にとどめておかずに私にわざわざなぜ言うのか、自分は正しいと言えるのか不思議ではあるが、これは私も思い当たる節があるので、それに至るか至らないかの違いなのかもしれない。いや、私もまだまだな部分はあるか。

しかも、その後に、夏休みは妻の祖父母の家に行きたいよねという話になったのだが、正直私抜きで子供と妻だけでお願いしたいと思っている中、みんなで行こうねというような話になっていてぞっとした。というか私は行く気がないので、これは妻も元々了承していたし、私以外で行ってきてもらおう。テニスの試合が入ったとでも言っとくか笑

あと連休中妻と私はそれぞれの実家に分かれて泊っているので、夜ご飯をどちらかの家で食べた後はに大体わかれる。今回の連休では私の親が、親の地元に帰省していることもあって、親の家に帰ってきた私は妻の家で食べているのだが、まあ、これもめんどくさい。何かと妻が妻の実家に私を呼びたがるのだが、ご飯何か食べなくてもいいし、妻の親も私がいないほうが気楽だろう。正直妻は私に気を遣ってどこかひとりで食べてきなよと言ってほしいくらいだ。今度から飲み会が沢山はいっているから無理ってことにして何日かは夜一人で食べようかな。

しかもみんなでご飯を食べた後、子供のお風呂や歯ブラシ、寝かしつけがあったりするが、私にその風呂を手伝わせたり(というか私がいるから私がやるものでしょみたいな感じになるが)、歯ブラシや寝かしつけなんかもやってほしいような空気を出す。が、はっきり言って、めんどくさい。なんで実家に帰ってその手伝いすらしてくれないのか、というか私は休ませてほしい。なぜか妻が大変だよねみたいな空気を出して私にこういう時位私がやらないとねという空気感を出してくるのだが、はっきり言って意味が分からない。馬鹿じゃねーのとすらおもえてくる。私個人の考えになるのかもしれないが、実家に配偶者を連れて帰ってきた場合、普通は他人である配偶者の人にねぎらいの言葉をかけて、自分の子供にが動くようにするものではないのだろうか。それでいつもうちのが世話になってるねというような声掛けをするのが普通だと思う。

例えばだが自分が親だとして、自分の息子が嫁さん(この場合は嫁と言ってもいいのかな)に、いつもうちの息子がお世話になっています、今日はゆっくりしていってねというのが普通で、何かしなくちゃいけないことがあった場合は、息子にやってもらうのが普通なんじゃないのか。

これの逆を考えると、いつもうちの息子は大変だから、今日くらいは嫁さんが頑張らないとねとか、何かしなくちゃいけないときに嫁さんに声をかけて、今日くらいはやってよねみたいな感じを出す感じになるがこれはおかしくないだろうか。しかも、それを当然のように言ってくるのははっきり言っておかしいというか、その親とかかわるメリットが全くない。メリットデメリットで考えるのもおかしいのかもしれないが、それで語らないと関わりたくないと思うようにならないだろうか。だって会うとねぎらわれるどころか、当然のように小間使いのようにされるのだから。

夜食事が終わって、私が自分の実家に帰る際も、お義母さんが明日朝早く来てねとか言ってきたりするが、頭おかしいんかって思うのは私だけなんだろうか。朝早く来なきゃいけないくらいなら、子供も妻も引き上げて自分のフィールドで世話するんだがと思う。無理やり預けているわけではないし、何だったらお宅の子供である、私の妻の意向でそっちに行っているのだから、それを言うなら自分の子供である妻に言えやボケっと思っちゃったりもしてしまう。まあ、これを妻に話すと私は実家に行った時くらい楽しちゃいけないのとなりそうだが、それは俺にじゃなく、自分のご両親に言ってほしい言葉ではある。その意向に従ったから大変になって、それで俺が少しは手助けしてよねってなるのは、自分の子供に甘すぎる。お義母さんが一人っ子で甘やかされて育ったからなんかな。そんなんだから子供が馬鹿な考えを持つんだよって言いたくもなるが、こういうやつはわからんから離れるのが一番なんだよな。。。身内じゃなければ。

と書いていて思ったが、かかわるのはもうやめよう。今度から積極的に離れたほうが良いな。実家同士が近すぎるのが問題だけど。妻がこれに汚染されていて、私の考えに賛成できないようであれば、私は正直無理だなと思ってしまう。人間としてあり得ない。妻が祖父母と一緒に住みたいなんて言い出したら、たたき出すしかないな。馬鹿すぎる。まあ、言い出したとして、無理だって私が言って、それで済めばまだ良いが、将来どうなるかはわからないか。身内に甘くて、自分にも甘い奴なんか、かかわりたくもないわ。

と色々思って今回の連休で、私は妻に、子供二人を妻に預けて一人にしてほしい、してくれないなら子供を連れて家に帰ると話をして、子供を妻に預けて今も書いているのだが、これで少し心が落ち着いた感じだ。この気持ちは連休後に妻に話そうと思うがどう話したもんか。少し整理しないと私もヒートアップしそうで怖いな。書いてて少し心拍数が上がっている感じもするし笑

まあ、最近は実家の両親が働いている場合も多く、私の場合もご多分に漏れないのだが、両親も長期連休を楽しみにしていたのかもしれない。ずっと小さい子供が家にいるとイラつく気持ちも理解できる。今度から実家以外の宿泊できるところを予約して、そこに泊まるのが良いかもしれない。人間関わりすぎるとろくなことがない。妻は別として。

世の中、自分の孫ですら関わりたくないと思っているのだから、共働きが増えたら両親すら頼れない家は疲弊して子供を作らないだろう。まあ、これはこれで今度書くことにするか。

いつのことになるかわからないが、私に孫が出来た際は、子供たちや、その配偶者、孫たちによくできるような存在になりたいものだ。

以上。

タイトルとURLをコピーしました