2025年1月の配当金と購入した株

Graph Growth Finance Profits  - PublicDomainPictures / Pixabay セミリタイヤ・FIRE
PublicDomainPictures / Pixabay

2025年1月の配当金は以下の通り。

入金日銘柄コード単価[ドル/現地通貨]数量[株/口]配当・分配金合計(税引前)[ドル/現地通貨]
2025/1/30QYLD0.18776011.26
2025/1/30QYLG0.1592121.91
2025/1/30XYLD0.373124.48
2025/1/30QYLG0.159260.96
2025/1/30XYLD0.373114.1
2025/1/17MAIN0.2533784.25
2025/1/16PM1.282586110.3
2025/1/16PM0.0675865.81
2025/1/16QYLG5.298281263.58
2025/1/16XYLD1.189551214.27
2025/1/16QYLG5.29828631.79
2025/1/16XYLD1.189551113.09
2025/1/15MO1.02535545.7
2025/1/15QYLD0.338636020.32
2025/1/15MO1.0266.12
2025/1/9JEPI0.394782610.26
2025/1/9JEPI0.3947851.97
2025/1/8ARCC0.48645309.6
2025/1/8DVN0.225712.54
2025/1/8QQQ0.83466119.18
2025/1/8QQQ0.8346632.5
2025/1/8SPLG0.238630.72
2025/1/6BLV0.275196417.61
2025/1/6BND0.2333840.93
2025/1/6EDV0.837754.19
2025/1/6MAIN0.3337101.1
2025/1/6SFL0.27594160.38
2025/1/6VTIP0.529168.46
2025/1/6BLV0.27519123.3
2025/1/6EDV0.8377119.21
2025/1/6QQQM0.3103161.86
2025/1/6SFL0.27195.13
2025/1/6VTIP0.52921.06
2025/1/6VTIP0.52973.7

また今月は投資信託の配当金も入っている。

入金日銘柄単価[円/現地通貨]数量[株/口]配当・分配金合計(税引前)[円/現地通貨]
2025/1/23ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし)20119,762240
2025/1/21フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし)3589,848314
2025/1/21アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型20037,875758

税引き前で合計1581.64ドル。1ドル150円で計算した場合、23万7246円。投資信託の配当金を合わせると約23万8000円。

配当金の推移と累計は以下の通り。

配当金の累計額は43935.76ドル。次は5万ドル達成を目指していこう。5万ドル達成は2025年6月予定かな。先は長いな。。。

今月購入した株は以下の通り。

約定日ティッカー数量[株]単価[USドル]約定代金[USドル]受渡金額[USドル]受渡金額[円]
2025/2/4DVN133.7933.795,257.00
2025/2/4ENB141.989741.996,532.00
2025/2/4VZ139.769339.776,187.00
2025/2/4VYM1130.63130.63130.63
2025/2/4HDV1113.6596113.66113.66
2025/2/4BLV169.099769.169.44
2025/2/4EDV168.867668.8769.2
2025/2/4BTI239.4678.9212,278.00
2025/2/4SPLG169.858169.8669.86
2025/2/4SPYD243.486.886.8
2025/2/4CCOI174.04574.0511,519.00
2025/2/4SFL1710.51178.6727,797.00
2025/2/4GLDM255.835111.67111.67
2025/2/4JNJ1151.33151.33151.33
2025/2/4MO352.69158.0724,592.00
2025/2/4QYLG128.2528.2528.38
2025/2/4QQQM1211.699211.7211.7
2025/2/4T224.028748.067,476.00
2025/2/4HYG179.209279.2179.59

日本円での購入金額は101,638円。しょぼしょぼだ。配当金再投資で1122.26ドル買っているので、金額的には27万円程購入したのと同じくらいだが、今月もダメダメだな。配当金のパワーが感じられるが日本円の入金力も上げていかなくては。でも最近は輸入販売の副業で少しお金を使ってしまっているし、これから入金力が少し落ちるかもな。いつ入金力が回復するのだろう。。。

今月の含み益は円ベースで約1770万円、ドルベースだと+67,000ドルくらい。先月から30万円ほど下げた。(先月の含み益は円ベースで約1800万円、ドルベースだと+60,000ドルくらい)ドル円は153円と先月の156円/ドル(先々月150円/ドル)と少し円高になってきた。円高になったが株価が少し上がって、横横といったところか。円高になるとますます入金力がドルベースでは上がるがどうなるか。

2025年2月も頑張ろう!

以上。

タイトルとURLをコピーしました